sensaiさんでも楽しい生活。

~ HSPが生きやすくなるブログ ~

懐かしのテレビ番組・寺内貫太郎一家

 

こんにちは!ぽま。です(^^)/

いつもお読みいただきありがとうございます。

 

コロナがじわじわと増えてきて、お家での過ごし方を

あれこれと考えています。

 

こたつでミカンを食べながら、録画したテレビ番組をダラダラ見るのも

たまにはいいかなと思っているところです。

 

 

私は昭和40年代後半生まれです。

 

子どもの頃は厳しい家庭で育ちましたが、

ゴールデンタイムのテレビ番組(特にアニメ)は見せてもらえていました。

 

理由は恐らく 父がプロレス中継やプロ野球を見たかったから。

チャンネル権は父でした。

 

私たち子どもにテレビばっかり見るなと言ったら、

自分まで見られなくなってしまいますからね(^^;

 

昔はビデオデッキもそれ程普及していなかった時代。

リアルタイムで番組を見るのが一般的でした。

  

f:id:pomachan2020:20201129174142j:plain


ニュースとプロレスと野球以外の時間は、

夕飯のあとテレビを見ても怒られませんでした。

 

特に土曜日は「8時だョ! 全員集合」を見るのが楽しみでした。

ドリフ世代ど真ん中です。

 

翌日が日曜日で学校が休みなので、ちょっと寝るのが遅くなっても

怒られなかったな(笑)

 

教師の父が なぜあの番組を見せてくれていたのかは 未だに謎です。

ひょうきん族はダメでドリフはOKって(^^;

 

 

たまにBSで昭和のドラマをやっているんですが、

昭和レトロが好きな私は 思わず見てしまいます。

プロ野球中継がひと段落し、また始まりました。

 

今は「寺内貫太郎一家2」。2時間連続で放送しています。

 

あの枠は、「時間ですよ」「ありがとう」など

有名なドラマを放送してくれます。

 

昔は一つのドラマに1年かけていたようですね!

今は1クール3ヶ月。

 

実は「寺内貫太郎…」は リアルタイムでは見ていません。

その時間帯は、見せてもらえなかった&寝る時間だったと思われますw

もしかしたら、生まれていなかった可能性もあります。

 

でも、なんか昭和の番組って見ちゃうんですよね(笑)

 

f:id:pomachan2020:20201129153523j:plain

 

おばあちゃん子で、学校から帰っておやつを食べながら

祖母と一緒に再放送のドラマを見ていたからかもしれません。

 

昭和のドラマって、セリフ回しがとても早口だなと感じます。

 

寺内貫太郎役の小林亜星さんは、いつも怒鳴ってばかりの役柄でしたが、

時々何て言っているのか分からない時があります(笑)

 

浅田美代子さんも、今とは違う喋り方。

当時の若い子は、あんな感じで喋っていたのかしら?

 

今の十代の若い子とは全然違う。

でもカワイイです(*^^*)

現代でもモテるんじゃないかな?と思います。

 

まだ若かったころの樹木希林さんも、おばあちゃん役で出ています。

確かまだ30代くらい?樹木希林ではなく 悠木千帆という名前でした。

それなのにおばあちゃん役ができるって凄い。

 

やはり若い頃から才能があったということでしょうか。

 

あの時代だからできた演技やセリフ回しもあります。

でも、番組の冒頭に「当時のまま放送します」と

断りを入れているんですよね。

 

令和の時代に過度に暴力的なシーンや差別用語などは、

コンプライアンス違反になってしまう可能性がありますからね~(^^;

 

寺内貫太郎一家」石屋さんを舞台にしたドラマですが、

家族の暗い過去や毎日のドタバタが半々くらいの割合。

 

内容を味わって見るというよりは、私は昭和の雰囲気を味わっている感じです(笑)

 

昭和40~50年代って、高度経済成長期真っ只中で活気もあり、

各家庭にテレビや洗濯機が普及して

お茶の間で一家団欒みたいなイメージ。

 

凄く便利ではないけれど、それなりに充実した時代だったのかな。

 

昭和って、色々と良い時代だったのかもしれませんね。