sensaiさんでも楽しい生活。

~ HSPが生きやすくなるブログ ~

快適な睡眠に必要なのは②

 

睡眠について、あれから読者の方からアドバイスをいただきました。

ご心配いただき ありがとうございます。

 

先日、ツイッターで私がフォローしている 中医学に詳しいタクヤ先生という薬剤師さんのツイートが流れてきて、とても参考になりそうだったので、引用させていただきます。

 

理想の睡眠ルール

・長生きする理想の睡眠は7~7.5時間

・部屋の明るさは基本暗く

・朝日が入るようにすること

・平均睡眠時間5時間以下は心身共に危険

・寝溜めで睡眠負債は減らない

・入浴後1時間程度で就寝がベスト

・食後2時間以上開けて就寝がベスト 

 

私はちゃんと布団で寝る時間が5時間あるかないかなので、

まずはそこから改善していかないとダメっぽいです(^^;

 

今のままだと長生きもできなくなるし、心身共に壊れてしまいますね(*_*)

 

部屋の明るさは、真っ暗にして寝ているので◎。

 

寝室は朝日が入るようにはなっていないかも。

遮光カーテンです。

 

f:id:pomachan2020:20201101142845j:plain

 

寝溜めは もはやできなくなりました(笑)

だからいつもボーっとするw

 

入浴後1時間程度で就寝はOK。

 

食後2時間以上開けて就寝もOK。

 

うーん、やっぱり睡眠時間が足りない!

これが あらゆる不調の根源のような気がしてきました。

 

カーテン越しに日光は浴びているのですが、

やはり週1のウォーキングだけでは運動量が足りないのかもしれません。

 

体力が落ちているから 最初は疲れるだろうけど、

もう少し頑張って歩いてみようと思います。

 

やっぱり、当たり前のことができていないことが 睡眠不足を招いているんだなと感じます。

 

問題は、食後に猛烈な睡魔に襲われてうたた寝してしまうこと。

 

先日コタツを出したので、さらに動けなくなるのではないかという懸念が(汗)

 

f:id:pomachan2020:20201101142746j:plain

 

ご飯は茶碗の半分ほどしか食べていないので、

糖質の摂りすぎはなさそうですが・・・

 

そういえば、私の母も食後に気づくと居眠りしていたなぁ。遺伝かな⁈

母も当時の睡眠時間は5時間あるかないかでした。

 

子どものスポ少があった頃は、当番や送り迎えがあったので寝ていませんでしたが 

今はその時間帯はフリータイム。

テレビを観ていても いつの間にか目が閉じています。

 

こうなったら なるべく早くお風呂に入ったほうがいいのかも(^^;

 

ちなみに、5時間睡眠から7時間睡眠に変えた人の実際の感想も載っていたので引用させていただきますね。

 

・便通が超良くなった

・毎日決まった時間にパッと目が覚める

・朝のダルさがゼロ ・めまいと頭痛が消えた

・仕事のパフォーマンスが全く違う

・悩む事が1/10くらいになった

・朝からご飯が美味しい

 

これは試してみたくなります(^^)

 

私の場合、四六時中細かいことで深く悩んでしまうので、

悩みが軽減されたらいいなぁ。

 

起きた時のだるさと たまに眩暈もあるので、薬に頼らずに生活できたら嬉しいし、

頭がスッキリするなら仕事も捗りそうです。

 

実行しようと思っていても、考えているだけで行動に移すのが遅い私。

急に7時間睡眠は難しいけれど、1時間でも早く布団に入れるように

ダラダラする時間を減らさねば。

 

いろいろ試行錯誤しながら、睡眠の質がどう変化するか試してみたいと思います。