ハシゴしました②
12月に入ってしまいましたね!
この1年はなんだかあっという間に過ぎていったような。
きっとコロナのせいだな。
またまたハシゴネタです(^^;
今回は、病院のハシゴ。
先日、大学病院の受診の日でした。
私の目の病気は、実は顔面神経を扱う耳鼻咽喉科で診ていただいているのですが、
目の痛みと流涙もあり 院内の眼科も紹介していただいて、
今年の秋から眼科も受診しています。
4ヶ月ごとに耳鼻科を受診しているので、
それに合わせて眼科の受診日を同じ日にしていただいたんです。
そういうわけで、大学病院内のハシゴとなりましたw
最初は眼科へ。
目の痛みと流涙は、重度のドライアイも原因の一つのようで、
目薬で様子を見ているところです。
いまいち効果が実感できないのですが(^^;
疑り深い性格なので、お医者さんの言うことを100%信じることが難しいです。
ドライアイで片目だけ涙が出るんかい?って。
やはり眼瞼痙攣の症状のひとつであって、ドライアイを治療したところで
スムーズに目の開閉ができるようになるとは思えないのです。
ですが 屋外やお店など乾燥が激しい場所だと 目が痛すぎて開けられなくなるし、
今度は痛みで涙が出てきて視界はぼやけ 化粧が取れてしまうので、
うっとおしいしイライラします(-_-)
先生には、まだ効果を実感できないと 正直にお話しました(汗)
それでも先生は、否定的なことは言わない方です。
そうですよね、そんなにすぐには効果は出ないし実感できないと思いますと
おっしゃっていました。
私の気持ちに共感してくださったので、まだ諦めずにドライアイの治療を
続けてみようという気持ちになりました(笑)
実際にドライアイの検査をすると 涙が目の表面にとどまる時間が短く、
まだまだ治療が必要なレベル。
目の痛みと共に涙が出ても、ドライアイなの??って思うのですが・・・
それは、涙の質が悪く、ムチンという成分が足りないせいらしいです。
今日の検査では、先月より両目共に1秒間 涙がとどまっている時間が延びたようなので、効果は実感できなくても 目の表面の状態はよくなってきているみたいです(^^;
効果が実感できるようになるまでは長期戦だそうなので、気長に頑張ります(*_*)
二つ目の診療科は、耳鼻咽喉科。
予約でも待ち時間が長く、毎回予定より1時間以上待つのはザラ。
そして毎回先生が違う・・・
先生が違うと、言っていることもバラバラです。
注射の腕前だって 先生によって違う。
できれば同じ先生に打ってもらって、前回は効き目がこうだったから
ここにもう少し薬を多めに打ってほしいとか 微調整ができたらいいのに。
2年前に最初に打っていただいた先生は、大学病院にはもういません。
一番的確に効いていたのに。
結局一度しかその先生には打ってもらえず、
その次からは、別の若い先生だったり 顔面神経専門ではなさそうな先生だったり。
大学病院だから先生が入れ替わるのは仕方がないのでしょうけど(汗)
今回は、前々回に診ていただいた先生。
恐らく今年の4月から異動してきたのでしょう。
年齢は40代くらいですが、頭がフケだらけだった(*_*)
ちょっと上からな感じで、人を馬鹿にしたように笑いながら話すので、
フケがなくても 私の苦手なタイプです。
「で、眼科の先生は 何て言ってたの?」
「今回も注射の準備はしておいたけど。別にやめてもいいですよ。」
「次回も一応注射の準備だけしておくから、フフッ」
みたいな。
なーんか カチンとくる話し方。
大学病院も色んな先生がいるものです。
次回は当たりませんように。
まぶたに力が入って閉じた目を数秒間 開けられなくなってしまい、
車の運転も危ないと感じることがあります。
その目を ボトックス注射で閉じにくくする方法が一般的な治療なのだそうですが、
あまり効いている気がしなくて。
ドライアイも重度なので、そちらを改善させてから眼瞼痙攣の治療をしたほうが
いいと眼科の先生から言われ、今回もボトックス注射はしませんでした。
お仕事をするようになったら、注射で調整しないとキツイですが、
今はちょっと辛くてもガマンです。
お医者さんも色々な考えを持っているので、
治療方法が合わない人や 私のように効果が実感できなくて
困っている人がたくさんいるのではないかと思います。
診断や治療方針に疑問に思った時に
自分の思いをきちんと聞いてくださる先生だと有難いですよね。
二つの診療科をハシゴして、家に着くころには外が真っ暗に。
次は3ヶ月後の受診です。
それまでに少しでも症状が改善されているといいなぁ。